ブログ│大平工業株式会社|鹿児島の左官工事業者|職人募集中!

オフィシャルブログ

カタチに残す

image0_3.jpeg image1_3.jpeg

 少しずつカタチになっていく
この仕事の醍醐味

 落ち着いたらみんなで休暇を取って「東南アジア旅行に行こう!」って話しはするけど、「いつ落ち着くんだ?」って話し‥

 若手の給料が社長を超えそうな勢いの残業続き‥

 人手不足はまだまだ続くけど来月には有望株の経験者と新卒の入社を控えてるから気分もあがる!

新卒の子も当面はみっちり教育しなきゃ!
夏頃にはこの現場で一緒に仕上げ工事を楽しく出来ればいいなぁ〜。

 まだまだ、人じゃなく「人財」を増やさなきゃ!

面接随時!iPhoneから送信

朝までコース

image0_2.jpeg image1_2.jpeg

 160㎥ 打設終わりが19:30!

こりゃ朝までコース!と判断したので炊飯器とカセットコンロを詰所に持ち込み。iPhoneから送信

きたきた!

image0.jpeg image1.jpeg

ひとりで淋しく過ごしてた出張先へ実習生到着!

明日からの作業に活力剤iPhoneから送信

不安な夜

image0_4.jpeg image1.png

忙しすぎて先行きが不安‥
人手不足‥コロナでの不便な日々‥

特にひとりで過ごす日曜日の夜は月曜日が来るのが怖い‥
「経営者は孤独だ」
わかっては居るけど‥

実習生の彼等から励まされる。
「大丈夫!なんとかなるよ!」

「明日は明日の風が吹く」

  ありがとうiPhoneから送信

寒さ和らぐ?

image0_3.jpeg image1_3.jpeg image2_2.jpeg

廊下のモルタル仕上げ

15時打ち終わりで深夜を覚悟したけど‥
だいぶ暖かくなってきた実感。
ピザでもパスタでも腹一杯喰ってくれ!iPhoneから送信

デニム

image0_2.jpeg image1_2.jpeg image2.jpeg

https://www.keisoudo.design/
珪藻土リフォーム
4月に入社を控えてる新入社員のプライベートルーム

36色の中から選べる珪藻土。

発色も柔らかい!
角度によってはベルベット
iPhoneから送信

2022

image0.jpeg image1.jpeg

2022年の幕開け
今年から来年までちょ〜多忙が予想される受注状況‥

少人数でもチームワークで乗り切らなきゃ。

今年も社員に”喰わせてもらう”社長でなく、社員とその家族を守って喰わせて行く社長であり続けたい。

本年もどうぞよろしくお願いします。iPhoneから送信

夜間作業

image0_3.jpeg

21時から5時までの夜間作業。

でもね、Gemくん、チャンスなんてそう何度も巡ってくるものじゃ無い。だから、いざ巡ってきたら自分のモノにする事。

フィリピンに帰ったら君は家を建てて自分でビジネスを手掛けてる。

 Impossible(不可能) は
I’m possible (俺には出来る!)
っとも読めるよ!

 君にも俺にも出来る!

コンクリート締まってきたら起こすよ笑

それまでしばし休憩‥iPhoneから送信

ヘルメット

image0_2.jpeg

ブラックヘルメット
プラチナシルバーロゴiPhoneから送信

残業の対価

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg

腹一杯呑んで食べれば
明日も朝から頑張れるらしい。
12月〜2月はこれの繰り返し‥
 ありがたい!

そろそろ、繁忙手当の割り振り考えねば。iPhoneから送信